2006-01-01から1年間の記事一覧

名前解決が出来ない

DDNSサービスに登録してあるドメインにpingを打っても反応が無かった。 どうやらプロバイダから割り当てられているIPアドレスが変更になった為、 DDNSのドメインとIPアドレスの関連付けがおかしくなっている様子。 diceを使ってドメインと今現在プロバイダか…

coLinuxでエラー

ちょっとLinux上でプログラミングをしようと思い、 coLinux上のFC4を起動することにした。 でも、インターネットの共有を用いてFC4をネットワークに参加させた場合、 ゲストOSのファイアウォールを無効にしないとFC4がネットに接続できない症状が出る事を 思…

テキスト1週目終了

今さっき、テキストを読み終えた。 本当は2週する予定だったけど、、、まあいっか。 なんというか、テキストを読みつつDBを実際に触りつつ 問題集を解きまくれば合格できそうな気がした。 そういえば、買ったテキストにiStudyの体験版のようなものが付いてい…

問題集

調べてみて、次の問題集を買うことにした。 徹底攻略ORACLE MASTER Bronze DBA 10g問題集 よく行く本屋に行ってみるも、なぜか見当たらない。 次に、住んでいる地域で最大級の本屋に行ってみたが、またまた見つからない。 やっぱり田舎はダメだなーと思いつ…

参考になるサイト

があったのでメモ。ORACLE MASTER Bronze DBA講座(1) Oracleデータベース構造の基本 http://jibun.atmarkit.co.jp/lskill01/rensai/bronzedba01/bronzedba01.html 春のBronze実力試験 ORACLE MASTER Bronze DBA編 − @IT自分戦略研究所 http://jibun.atmar…

ログファイル

外部から自宅のサーバにSSH接続できるようにしている。 一体どれぐらい不正なアクセスがあるのか気になったので調べてみた。 sshdが吐き出すログは/etc/log/secure*にあるらしい。 そこで次のコマンドで確認してみた。 $ cat /etc/log/secure* ・・・ Nov 17…

Oracleの試験

ちょっと訳あってORACLE MASTER Bronze Oracle Database 10gの Bronze DBA 10gを受験することになった。 受験日はすでに決まっており、たしか2月前半だったと思う。 OracleのDBなんて触ったことがないのに、約2ヶ月で受かるんかいな というのが本音だ。でも…

合格発表

成績照会をしたところ、以下の結果だった。 受験番号 SWxxx - xxxx の方は,不合格です。 午前試験のスコアは,655 点です。 午後I試験のスコアは,695 点です。 午後II試験のスコアは,480 点です。 うーん、やっぱり午後IIかぁというのが正直な感想。 アル…

FedoraCore6

今メインで使っているLinuxがFedoraCore2。 どう考えても古すぎるだろうということで、余っていたHDDに FedoraCore6をインストールすることにした。 雑誌の付録にちょうどFC6のインストール用DVDが付いていたので それを利用してインストールを行った。 FC6…

メモ

Blog Hacks ―プロが教えるテクニック&ツール100選 ちょっと見てみたいかも。

やりたい事

最近やりたいことがあまりにも多すぎてどうしようもない状況になっている。 Google Browser Syncを使っていて不便に思ったことを書く Windows PowerShellを使ってみた感想を書く Plaggerでmixiのデータを収集してGmailに転送する シェルスクリプトをさらに勉…

気になる記事

Linuxを使ってみる: cronでpostgresのdb自動バックアップ http://www.syrup-factory.com/b/archives/2005/08/cronpostgresdb.php 他人が書いたスクリプトを見るのは勉強になります。 @IT:システム管理の基礎 syslogdの設定をマスターしよう(3/3)logrotat…

気になる記事:pg_dumpをcronで実行する際にエラー発生

問題 pg_dumpをcronで自動実行したいが、パスワードの入力が必要となりエラーが発生。 解決方法 cronを実行するユーザのホームディレクトリに.pgpassというファイルを作る。 参考リンク サバカン日記 http://www.isokiti.tv/~isobetti/index.php?eid=127 28.…

cronでPostgresのDBを自動的にバックアップする

まず、以下のようなスクリプトを作成した。スクリプト名はdb_dump.shである。 …は省略した部分。 #!/bin/bash … pg_dump DB名 > ~/db.bkp/db.dump … 次に、db_dump.shを自動実行する為にcronに登録する $ crontab -e 30 1 * * * /home/postgres/bin/db_dump.…

Windows PowerShell

偶然知ったんだけど、Windows PowerShellというものがあるらしい。 マイクロソフト、「Windows PowerShell」v1.0を公開 http://slashdot.jp/articles/06/11/15/2331202.shtml 次世代Windowsシェル「Windows PowerShell」を試す http://www.atmarkit.co.jp/fd…

圧縮を行うスクリプト

あるフォルダ以下に存在するファイル・フォルダを個別に圧縮する シェルスクリプトを作ってみた。以下がそのスクリプトである。 #!/bin/bash for elm in $(ls | grep -v "*.sh" | tr " " "Windows上のCygwinで動かす事を前提に作成した。 使い方を説明しよう…

奥が深いシェルスクリプト

シェルスクリプトポケットリファレンスをP35まで読んだ。 まだまだ最初で簡単な事しかやってないが、これから読むスピードを上げていきたいところ。 スクリプトだから大したことはないって思っていたけど、とんだ勘違い野郎だったようだ。 ネットでいろいろ…

シェルスクリプト

cronを扱う上でどうしても必要になるシェルスクリプト。 今まではコマンドを適当に並べてシェルスクリプトもどきを 作っていたが、もう少ししっかりとしたスクリプトを組みたいと思い 力を入れて勉強することにした。ついでにbashについても勉強したいところ…

バックアップ

Postgres上にあるDBのバックアップを一日一回行うことにした。 cronでバックアップ用のシェルスクリプトを自動実行させれば 良い話なんだけど、実はcronの設定方法について詳しく知らなかった。 ということで、少し調べてみた。どうやら /etc/crontabを直接…

Google Browser Sync

前回の日記でオンラインブックマークへ自動的に接続するソフトが 欲しいというようなことを書いた。 はてなブックマークとそれ専用のブックマークレットを活用するのが 自分が理想とするソフトにまあ近いかなというところで終了していた。 だけど、さっき自…

簡易家計簿

ここ数日前から Apache PHP PostgreSQL を使って簡易家計簿を作っているんだけど、なかなか勉強になる。 少し前までは、SQLの勉強を兼ねてシェル上でinsert intoを打ちまくって 家計簿をつけていたんだけどWeb上から入力できるようにしたのでその必要もなく…

はてブ

昨日、オンラインブックマークへ自動的に接続するソフトが欲しいというようなことを書いた。 その後、調べてみるとはてなに似たような機能があることが分かった。 とは言っても、”似たような機能”なので求めているものとは少し違う。 ちなみに、はてなの機能…

欲しいソフトと機能拡張について

複数のPCで複数のブラウザを使っているとふとお気に入りの同期が取りたくなる。 オンラインのブックマークサービスを活用し、そこのお気に入りデータを 放り込めば同期を取る必要が無く便利なんだけど求めているものとはちょっと違う。 なんというか、オンラ…

PHPでPostgreSQLに接続できない その2

悩みに悩み抜いて解決することが出来た。 その前に、上の日記で ;extension=php_pgsql.dll のコメントを外せばいいって書いたけど全く意味なかった。 というのは、PostgreSQLはLinux上で動作しているから。 dllってのはどこからどう見てもWindowsだしな。。…

PHPでPostgreSQLに接続できない その1

PHPからMySQLへの接続が出来るようになった。 今度はPostgreSQLへ接続してみようと思い、ネットから拾ってきた サンプルを改良して実行してみるも接続できない。 PHPが吐き出すエラーメッセージは以下の通り。 Fatal error: Call to undefined function: pg_…

DVD-RAMでRAID

Linux上で動作しているPostgreSQL上で簡易家計簿を作っている。 DBのバックアップはシェルスクリプトを用いて行っている。 大体の手順は以下の通り。 シェルスクリプトを実行し、バックアップファイルを作成する バックアップファイルを他のPCに転送する 実…

予定

勉強にしろ何にしろ、予定を立ててその通りに行うことが重要である。 というのは分かっているんだけど、実際に計画を立てて行動しているか と言われるとできてない。それじゃダメってことで、予定を立てようと思う。今週の予定 MySQLとPHPを使って書籍に載っ…

答え合わせ

情報処理技術者試験センターの公式Webサイトに午前問題の 解答例が公表されていたので早速採点してみた。 結果、80問中、59問正解だったので正答率は73.8%だった。 何とか7割あったので足切りは避けられそうだ。 午前不敗神話はまだまだ続くぞ! 何回か情報…

wikiの作成

内容はまだないけど、一応見れる状態になったので リンクを張り付けておこうと思う。 猫大好きの雑記 URL:http://www19.atwiki.jp/nekodaisuki_wiki RSS:http://www19.atwiki.jp/nekodaisuki_wiki/rss

wiki

最近、ソフトの設定方法メモなどの日記が多かったと思う。 でも、ちょっと問題が出てくる。 日記で何を書いているのかわかりにくい 資格試験勉強日記が書きづらくなる メモを後で見直すときに探すのがめんどくさい ざっと挙げると上の3つかな。 んで、問題を…