試験日を確認する

前回の日記から〜日経ったと書くと悲しくなるので,もう書かないでおこうと思います.そろそろ試験の申込みが始まるのではと思って調べてみました.申込み開始日は平成20年7月14日,つまり再来週からです.忘れないうちに早めに申込みたいと思います.肝心の…

dynamipsを使おうとするが...

少し前にume3_さんのところでdynamipsの記事を見かけました.これは面白そうだということで,早速Ubuntuにインストールをしてみました.と,ここまでは順調だったのですが,IOSが無い事に気づきました.調べてみると,手に入れるのはちょっと難しそうです.…

早速更新をさぼりました...

前回の日記で3〜7日おきぐらいに更新を行うと言ってましたが,気づいたら12日くらい更新を行っていませんでした.本当に時間が経つのは早いですね.これが試験直前じゃなくて良かったです.前回から今回まで行ったことは, 過去問で間違えたところをまとめる…

平成18年午前の問題を解く

結論から言うと正答率は62%でした.RIPやOSPFについて完全に忘れていたので,もう一度覚える必要があります.今日は眠いので,明日以降に間違えた問題の勉強をしようと思います.

タネンバウム本

タネンバウムさんの書いた本を読んでいます。内容が濃くてとても読み応えがあり、面白いです。ただ、値段が若干高めなので気をつけなければいけません。私は図書館で借りているのですが、この本は購入して手元に置いておきたいです。コンピュータネットワー…

そろそろ勉強をやり始める

今年の10月にあるテクニカルエンジニア(ネットワーク)試験に向けてそろそろ勉強をやり始めたいと思います。という訳で早速2007年と2006年の過去問を印刷してきました。早速解いてみたいと思います。勉強して理解したことや思ったこと等をこの日記にアウト…

情報処理技術者試験をスルーする

久しぶりの更新です.前回の日記で情報処理技術者試験のDB試験を受験すると書いていましたが,3〜4月は忙しくなることが予想できたので申し込んでいませんでした.予想通り,今現在忙しいので受験しなくて良かったというのが本音です.しかし,平成20年春期…

勉強を始める

はじめに 2月になったので、そろそろ勉強を始めることにしました。いつもは参考書を読んでまとめて問題を解いて…という流れで勉強を進めていくのですが、はっきり言って無駄が多すぎます。そこで、今回の試験からはまず過去問を解いて分からなかった問題を参…

情報処理技術者試験の申し込み

が今月の21日から始まっています。締め切りが21日なのでそれまでにテクニカルエンジニア(データベース)を申し込みたいところです。そろそろ試験の勉強を始めないといけません。すでに遅れ気味かもしれませんが。。。

iKnow!はじめました

はじめに 今年こそは英語を勉強しようと思い、iKnow!という英語勉強サイトに登録してみました。iKnow!を知らない人は次のページが参考になるかと思います。 英語学習サイト iKnow! (アイノウ) にすっかりハマる。 最強Web2.0サービス「iKnow」登場、ただし…

とあるサイトに書いてあったこと

”いつか”は来ない たしかにその通りだと思う。でも、ついつい”いつか〜する”と言ってしまうので気をつけなければ。

もう6日ですが

明けましておめでとうございます。ぼちぼち更新していこうと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

続・情報処理技術者試験の改革

昨日引用した画像の1次ソースを発見したので紹介。リンクのPDFファイル内に掲載されている。 「情報処理技術者試験 新試験制度の手引」−高度IT人材への道標−の公表について

情報処理技術者試験の改革

について、分かりやすい図を提供しているサイト様を発見したのでメモ。 やめないで「初級シスアド」、2009年春までの延長を決定 このサイト様からの引用です。 このサイト様の情報によると、現行の試験は平成20年秋期までらしい。となると、来年受験する試験…

そろそろ勉強を始めよう

数年前から取得しようと思って放置していたCCNA。将来はそっち系の道に進む可能性が割とあるので、今度こそ取得しようと思う。試験が改定されたという話を聞いたけど、実際のところどこがどう変わったのか分からなかったので調べてみた。結果、次のサイト様…

日記の内容について

最近はLinuxの備忘録化していたのだけど、今後は一切そういうことは書かず資格試験に関する話題のみを書こう。

デザインを変更する

この日記を開設して以来ずっと使用していたdot-skyというデザインをやめて、hatena-simple2というデザインに変更した。特に不具合がなければこのデザインを使用し続けようと思う。

やりたいこと

できれば今日中に デザインの変更 タグの整理 を行いたいところ。

合格発表

ume3_さんのページを見て情報処理技術者試験の合格発表が今日であると知り、さっそく成績を見てみた。 受験番号 SWxxx - xxx の方は,合格です。 午前試験のスコアは,700 点です。 午後I試験のスコアは,600 点です。 午後II試験のスコアは,600 点です。 …

表示がめちゃくちゃだ

久々にWindowsを立ち上げてIEでこのページを見たところ、表示がめちゃくちゃだということに気づく。今までFirefoxでしか見てなかったから全く気づかなかった。。。このページのデザインにはDotSkyというテーマを使っているんだけど、どうやらそれがバグって…

Linuxでルータを作ろうとするが失敗する

その辺に転がっていたパーツを寄せ集めて1台PCを作ってみた.今では考えられないくらいしょぼいスペックなので,とりあえずUbuntuの7.04を入れてルータを作ってみることにした.ネットワークの構成は以下の通り. +-------------------+ | | | Internet | | | +-…

今日やった事

を具体的に書きたいけど,書くのがめんどくさい.ということで,箇条書き. .zshrcの設定変更. 漢のzshは参考になります. NTFSでフォーマットされたパーティションのリサイズ. Ubuntuのインストールディスクでgparted. rubyでメールを送受信するプログラム作成(O…

bmptoppmが無い

UbuntuのFeistyを使ってるんだけど,なぜかbmptoppmが無かった.netpbmを入れれば使えるようになるとの事だったので,aptで入れてみた. $ sudo apt-get install netpbm

勉強11日目

遅れ 午前問題集35項目 宿題メール13通 ITEC+100問題集 9Exc ITEC予想問題集 4.5部 過去問1回分 日記 別に遊んでる訳じゃないんだけど、なかなか勉強が進まない。。。うーん、、

勉強10日目

午前問題集の要点 タスクスケジューリング 到着順方式 タスクには優先度をもたせず、実行可能状態になった順に実行する方式。FIFO。 静的優先順位方式(プリエンプション方式) 静的に決められた最も高い優先順位を持つタスクから実行する方式。スタベーショ…

勉強9日目

勉強実績 なし 遅れ 午前問題集30項目 宿題メール10通 ITEC+100問題集 7Exc ITEC予想問題集 3.5部 日記 普通にサボってしまった。。。

勉強8日目

午前問題集の要点 パイプライン処理 パイプラインとは,1つの命令を各ステージと呼ばれる複数のステップに分割して,次々とずらしながら処理を行う方式のこと。 公式:(D+I-1)*P D:深さ P:ピッチ(ns) I:命令数 深さ 1つの命令を分けたステージの数のこと 用…

勉強7日目

午前問題集の要点 各整列法の計算量 選択ソート => O( バブルソート => O() 挿入ソート => O() クイックソート O() マージソート O() ヒープソート O() バイポーラとユニポーラ(CMOS)の比較 比較項目 バイポーラ ユニポーラ(CMOS) 用途 キャッシュメモリ,レ…

勉強6日目

勉強実績 なし 日記 さすがに旅行先に勉強道具を持っていって勉強する気力はなかった。

勉強5日目

午前問題集の要点 幅優先探索法ではキューを使う 深さ優先探索法ではスタックを使う AVL木(2分木) 任意のノードにおいて左右の部分木の高さの差が1以下 B木(多分木) 索引部の各ノードのキー値を中心にして、小さい側のレコード数と大きい側のレコード数の比…